新しいのイヤ!今のままがいい!
フルスクラッチは遅いし高すぎ。
SaaS?前やったけどダメだった。
SaaSで毎月払う金額が高すぎる!
DX……?Excelでもうやってるよ?
情シス担当者はこの前辞めたよ?
もうダメだ
めげそう
「フルスクラッチは散々待って高いゴミを買うと同義」
「多機能で使えないSaaSに月額費用を絶対渡すな!」
「今まで通り手作業とExcelで十分!波風立てない!」
逆風の中でも戦える
ツールがあります
プリザンターは株式会社インプリムが開発したローコードツール。
ローコードツールなので、フルスクラッチより低価格短納期が可能。
申請管理・問合管理・見積作成・顧客管理等のシステム開発が得意。
システムをどう使いたいかヒアリングし、SaaSにはないぴったり感。
自社で作れるか試してみて、難しかったら弊社に依頼をでも大歓迎。
弊社はインプリム社の認定パートナー企業なので安心してご依頼を。
フルスクラッチとSaaS
のいいとこ取り
見積作成・受注表作成・発注書作成
ステータス付クレーム・問合せ管理
案件の進捗管理用のガントチャート
上長の承認機能がある品質検査管理
施設・備品・会議予定等の予約管理
日報・報告書・営業記録などの作成
いいね!プリザンター
プリザンターはフォーマットがある書類の作成・編集・保管・検索が得意です。あなたが覚えているキーワードを検索欄に入力すれば簡単に探している記録が見つかります。作成や編集も簡単。関係するファイルの添付もできます。
プリザンターはカスタマイズが簡単にできるので、自社に合わせたフォーマットで帳票出力ができます。顧客管理・ステータス管理・ガントチャートを使った進捗管理も可能です。データやグラフも作れるので、書類作成だけでなく売上の分析にも使えます。
品質検査管理などチェックシートで運用しているものがあるなら、プリザンターに置き換えができます。複数人での編集に強く上長の承認ボタンをつけることができます。上司に検査表やチェックシートを渡してハンコ集めをしなくてもよくなります。
プリザンターで
今度こそDXをしよう
プリザンターとは、ノーコード/ローコードツールです。画面上の部品を並べたり、画面上の設定をすることで、さまざまなシステムを比較的簡単に作ることができます。お客様のスキルやシステムの作りによっては、ご自身で画面や機能を増やしていくことができます。
*1 既存サーバーにプリザンターを設置する場合。サーバー新規構築の場合、別途費用がかかります。
*2 最大手ツールには様々な料金プランがあります。1,800円のプランがプリザンターと同等程度の機能です。
①日報・報告書・営業記録などの作成
②見積作成・受注表作成・発注書作成
③稟議/申請/承認のワークフロー管理
【専用サーバ】
初期費用300,000円
月額10,000円〜
【共有サーバ】
初期費用0円
月額3,000円〜
条件により大きく変わって
参りますのでご相談ください。
プリザンターでDX